インフルエンザ予防接種
◎2024年度のインフルエンザ接種を開始いたします。
◎電話もしくは窓口にて予約制となります。(予約受付中)
◎土曜日、日曜日、祝日は、院長出勤日のみ接種可能となります。代診医の診察日は接種不可となります。
詳細は予約時にご確認下さい。
※その他平日でも院長不在日は接種不可となります。
◎新型コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンの接種間隔について、同時接種可能となりました。
新型コロナワクチンと同日接種でもインフルエンザワクチン接種を承ります。
インフルエンザワクチン
接種料金表
年齢 | 料金 |
---|---|
13歳未満 (2回接種) |
1回目3,500円/2回目3,000円 |
13歳-64歳 | 3,500円 |
65歳以上(公費助成ありの場合) | 2,500円(自己負担額) ※公費助成での接種期間は令和6年10月1日から 令和7年1月31日までとなっております。 詳細は自治体HP等でご確認下さい。 |
新型コロナワクチン予防接種
◎2024年度の新型コロナワクチン接種を開始いたします。
◎電話もしくは窓口にて予約制となります。(予約受付中)
◎土曜日、日曜日、祝日は、院長出勤日のみ接種可能となります。代診医の診察日は接種不可となります。
詳細は予約時にご確認下さい。
※その他平日でも院長不在日は接種不可となります。
◎ファイザー社製、コミナティを予定しておりますが、ワクチンの流通状況等により変更となる可能性があります。
確認希望の方は事前にお問合せ下さい。
◎新型コロナウイルスワクチンとインフルエンザワクチンの接種間隔について、同時接種可能となりました。
インフルエンザワクチンと同日接種でも新型コロナワクチン接種を承ります。
新型コロナワクチン
接種料金表
年齢 | 料金 |
---|---|
12歳-64歳 | 15,000円 ※12歳未満のお子様については当院では接種を行っておりません。 |
65歳以上(公費助成ありの場合) | 2,500円(自己負担額) ※公費助成での接種期間は令和6年10月1日から 令和7年3月31日までとなっております。 詳細は自治体HP等でご確認下さい。 |
肺炎球菌予防接種
日の出町の高齢者肺炎球菌予防接種の公費助成対象者の方は、必要書類のご準備をお願いいたします。
その他の方は全額自費負担となります。
予約制とさせていただいておりますので、お手数ですが、お電話または受付にてご予約をお取りください。
ワクチンを用意するまでに数日かかることがありますので、接種希望日は余裕を持って予定してください。
風しん抗体検査
及び風しん予防接種
公費助成対象者の方は必要書類のご準備をお願いいたします。
その他の方は全額自費での検査・接種となります。
予約制とさせていただいておりますので、お手数ですが、お電話または受付にてご予約をお取りください。
ワクチンを用意するまでに数日かかることがありますので、接種希望日は余裕を持って予定してください。
帯状疱疹ワクチン予防接種
公費助成対象者の方は必要書類のご準備をお願いいたします。
その他の方は全額自費での検査・接種となります。
予約制とさせていただいておりますので、お手数ですが、お電話または受付にてご予約をお取りください。
ワクチンを用意するまでに数日かかることがありますので、接種希望日は余裕を持って予定してください。
お問い合わせ
さくやま眼科
TEL 042-588-4711