〒190-0182 東京都西多摩郡日の出町平井三吉野桜木237-3 イオンモール日の出 1F
当院のロゴカラー(ブルーとオレンジ)を用いたオープンカウンターを採用しています。
落ち着いた雰囲気の中にも明るい元気なオレンジがポイントになっています。
受付壁面には、院長の趣味でもあるサーフボードを飾っており特徴的な受付です。
ブルーを基調とした落ち着いた待合室です。広めにスペースを確保しており
患者様に少しでもリラックスしてお待ちいただきたいと考えています。
基本的な視力検査や眼圧などの測定から様々な目の疾患に対する診断や治療に使用する器械を取り揃えています。
患者様のご負担をより軽減できるよう努めています。
OCT撮影、眼底撮影、自発蛍光撮影を1台で行うことが可能です。糖尿病網膜症や加齢性黄斑変性症などの網膜疾患のほか、視神経の詳細を分析し、緑内障の精密検査ができる器械です。
網膜剥離・裂孔・糖尿病網膜症などの網膜疾患の進行を抑制するために用います。治療光である「イエローレーザー光」は、網膜の中心部である黄斑部付近の疾患治療においても、安全に行える最適な波長です。
主に後発白内障の眼内の濁りを取り除く治療に使用するレーザーです。急性緑内障に対する虹彩切開術にも使用します。
コンピューターにより自動的に見えている範囲を短時間で測定します。緑内障などの診断のために使用します。
当院は電子カルテを導入しています。モニターを見ながら症状や治療について、より詳しく説明することができます。
オートレフ(屈折度測定・角膜曲率半径測定)+眼圧測定が1台で可能な検査機器です。また、角膜厚に応じた眼圧値を修正し、より正確な眼圧測定が可能です。
術前、術後の方、コンタクトレンズをつけている方などに 角膜の一番内側にある細胞(角膜内皮細胞)の数と細胞の形などを観察測定検査する機器です。
0.9mの距離で5mの視力検査が可能です。視標の切り替わりも早くスムーズに検査を受けていただくことができます。